▼日本バックナンバー

2025-09-07
日本国内報道の違和感
2025-09-03
宰相と首相
2025-09-02
昭和の衝動
2025-09-01
町内会のパークゴルフ
2025-08-31
共に創る「教育」の未来
2025-08-30
9月3日中国「抗日戦争勝利80年」軍事パレード参加外国首脳名簿発表
2025-08-28
敬老の日の祝い配布について
2025-08-26
李鉄君 中国水墨画実演と体験指導 & 王慶娟 オペラ中国歌の歌唱
2025-08-23
中日経済交流会
2025-08-06
第四回 札幌中国祭り
2025-08-04
第10町内会 夏の交流会(焼肉会)
2025-07-30
夏の果物・西瓜の思い出
2025-07-28
合田真名美様を囲む会
2025-07-18
目標達成祝賀会&北海道倫理法人会設立40周年記念式典
2025-07-15
第11回 北海道中国会杯ゴルフ大会&表彰式懇親会

過去ブログはこちらから
日中友好新年会その二
カテゴリー 日本
1月31日、日本中国友好協会新年交流会が札幌のホテルで開催されました。「日本中国友好協会北海道支部連合会60年史」を発行して、1954年-2015年の歴史を記録した記念誌を見て、感無量でした。
「日中不再戦友好碑」、「中国人殉難者慰霊碑」を立て、道内三か所慰霊祭50年も続いて、強制拉致労働者の遺骨送還活動を通じて、中国と平和を掲げていました。自分は華僑として、各地の慰霊祭を10年以上、家族や友人、留学生まで呼びかけて参加しました。
北海道中国会の陶恵栄運営委員長、厳俊活動副委員長(道中プラニング株式会社代表取締役)が参加し、50名の道内各支部からの代表が集まりました。
今年100歳の北海道大学小野寺名誉教授も参加して、協会に90歳超える会員も多いです。長い年月で日中友好交流に命をかけてしていることを、十分感じました。
司会は札幌支部理事長の小川勝美氏、主催者の挨拶は鴫谷節夫北海道連会長、来賓挨拶は中国領事館張毅教育文化担当領事、札幌市議団伊藤理智子市議員です。乾杯は北海道合同法律事務所渡辺達夫弁護士、閉会挨拶は伊藤貞市道連理事長でした。
新年会中、劇団の反戦平和主婦の劇や、歌とアコーディオン演奏など、楽しい新年を迎える時間を過ごしました。
「日中不再戦友好碑」、「中国人殉難者慰霊碑」を立て、道内三か所慰霊祭50年も続いて、強制拉致労働者の遺骨送還活動を通じて、中国と平和を掲げていました。自分は華僑として、各地の慰霊祭を10年以上、家族や友人、留学生まで呼びかけて参加しました。
北海道中国会の陶恵栄運営委員長、厳俊活動副委員長(道中プラニング株式会社代表取締役)が参加し、50名の道内各支部からの代表が集まりました。
今年100歳の北海道大学小野寺名誉教授も参加して、協会に90歳超える会員も多いです。長い年月で日中友好交流に命をかけてしていることを、十分感じました。
司会は札幌支部理事長の小川勝美氏、主催者の挨拶は鴫谷節夫北海道連会長、来賓挨拶は中国領事館張毅教育文化担当領事、札幌市議団伊藤理智子市議員です。乾杯は北海道合同法律事務所渡辺達夫弁護士、閉会挨拶は伊藤貞市道連理事長でした。
新年会中、劇団の反戦平和主婦の劇や、歌とアコーディオン演奏など、楽しい新年を迎える時間を過ごしました。





2016-02-02