▼日本バックナンバー

2025-10-19
枯損率20%から0.3%へ ― FFCが海岸防災林復興に貢献!
2025-10-18
70代の訃報
2025-10-13
今年最後のパークゴルフ
2025-10-05
先輩たちの成功体験に学ぶ~教育と人生の可能性を語り合う会
2025-09-30
学校法人藤天使学園 創立100周年記念式典
2025-09-21
北海道大学散策とクジラについての学び
2025-09-16
日本の100歳以上人口、過去最多の9万9763人に ~55年連続増加~
2025-09-15
朝ドラが好きな理由
2025-09-07
日本国内報道の違和感
2025-09-03
宰相と首相
2025-09-02
昭和の衝動
2025-09-01
町内会のパークゴルフ
2025-08-31
共に創る「教育」の未来
2025-08-30
9月3日中国「抗日戦争勝利80年」軍事パレード参加外国首脳名簿発表
2025-08-28
敬老の日の祝い配布について

過去ブログはこちらから
矛盾の政策
カテゴリー 日本
日本中に新型コロナウイルス流行は広がります。原因は「Go To トラベル」はほぼ間違いないでしょう。その背景も日本の感染症対策の甘さがあると思います。
私は中国で肝臓専門医でした。医師免許には感染症専門と書いていました。なぜなら、肝臓病中の肝炎は、A型肝炎、B型肝炎、C型肝炎などは感染症でした。もちろん、急性肝炎の中、アルコールや薬品、農薬などによる病例もあり、しかし、感染症を除外する前、まず肝臓病の患者が感染病棟に隔離して、入院します。
29年前、日本に来た時、B型肝炎、C型肝炎などの患者は普通の内科消化器病棟に入院することに驚きました。B型肝炎など血液による感染病は、確かに日常生活にはすぐ他人に感染しないけど、入院患者は、点滴することは注射針を使い、感染症専門訓練しない医療従事者はその危険性は無視できないでしょう。
今回の新型コロナウイルス、呼吸系の感染症だけではなく、接触、血液、垂直(妊娠のお母さんから子供へ)など、すべての感染症の感染ルートに感染できます。テレビや現場を見ている医療従事者は、簡易の感染防護服を着ていることは、とても心配です。意識の問題か、医療基準の問題か、新型コロナウイルス流行は日本では、簡単に消えないほど、「Go To トラベル」、「Go To イート」などの政策は、医者から見ると、感染拡大する行為で、とても矛盾する政策でしょう。日本の曖昧の文化の産物かしら。
私は中国で肝臓専門医でした。医師免許には感染症専門と書いていました。なぜなら、肝臓病中の肝炎は、A型肝炎、B型肝炎、C型肝炎などは感染症でした。もちろん、急性肝炎の中、アルコールや薬品、農薬などによる病例もあり、しかし、感染症を除外する前、まず肝臓病の患者が感染病棟に隔離して、入院します。
29年前、日本に来た時、B型肝炎、C型肝炎などの患者は普通の内科消化器病棟に入院することに驚きました。B型肝炎など血液による感染病は、確かに日常生活にはすぐ他人に感染しないけど、入院患者は、点滴することは注射針を使い、感染症専門訓練しない医療従事者はその危険性は無視できないでしょう。
今回の新型コロナウイルス、呼吸系の感染症だけではなく、接触、血液、垂直(妊娠のお母さんから子供へ)など、すべての感染症の感染ルートに感染できます。テレビや現場を見ている医療従事者は、簡易の感染防護服を着ていることは、とても心配です。意識の問題か、医療基準の問題か、新型コロナウイルス流行は日本では、簡単に消えないほど、「Go To トラベル」、「Go To イート」などの政策は、医者から見ると、感染拡大する行為で、とても矛盾する政策でしょう。日本の曖昧の文化の産物かしら。


2020-11-21