▼日本バックナンバー
2025-11-05
その「しんどさ」は、季節によるものかもしれません
2025-11-04
文化の日
2025-11-04
今年も「止まれ」なかった
2025-11-02
秋ない(飽きない)ほど美しき秋の景色
2025-10-31
企業寿命と健康寿命
2025-10-25
第七回 北海道中国工商会 総会・セミナー・懇親会
2025-10-23
霜降と紅葉
2025-10-19
枯損率20%から0.3%へ ― FFCが海岸防災林復興に貢献!
2025-10-18
70代の訃報
2025-10-13
今年最後のパークゴルフ
2025-10-05
先輩たちの成功体験に学ぶ~教育と人生の可能性を語り合う会
2025-09-30
学校法人藤天使学園 創立100周年記念式典
2025-09-21
北海道大学散策とクジラについての学び
2025-09-16
日本の100歳以上人口、過去最多の9万9763人に ~55年連続増加~
2025-09-15
朝ドラが好きな理由
過去ブログはこちらから
千円ランチ
カテゴリー 日本
8月19日、北海道中国会の六役ランチ委員会で、札幌市内のホテル札幌ガーデンバレス一階のレストランスピカの個室アリエスで行いました。1000円のランチに感動がありました。
新型コロナウイルスの流行で、観光、ホテル、外食産業は大きな打撃を受けました。特にホテル中のレストランは重災区でしょう。
感動するのは、ランチの内容の充実さ、ドリングバーも付き、主食のパンやご飯もおかわりでき、個室の無料、駐車も一時間無料、サービスも良く、会議後、なんとなくもっと応援したくなる気持ちになりました。
サービス業は顧客の心をつかむことが大事です。感染症の被害は避けられないけど、これから、お客さんの獲得には、細かい努力も大変勉強になりました。千円のランチ、一時の経営利益より、これからの経営継続につながります。
新型コロナウイルスの流行で、観光、ホテル、外食産業は大きな打撃を受けました。特にホテル中のレストランは重災区でしょう。
感動するのは、ランチの内容の充実さ、ドリングバーも付き、主食のパンやご飯もおかわりでき、個室の無料、駐車も一時間無料、サービスも良く、会議後、なんとなくもっと応援したくなる気持ちになりました。
サービス業は顧客の心をつかむことが大事です。感染症の被害は避けられないけど、これから、お客さんの獲得には、細かい努力も大変勉強になりました。千円のランチ、一時の経営利益より、これからの経営継続につながります。
2020-08-22



