2025-11-07
ドクター陶の健康コラム・連載・vol.67 晩御飯と体調
2025-11-05
その「しんどさ」は、季節によるものかもしれません
2025-11-06
今年も「止まれ」なかった
2025-11-04
文化の日
2025-11-03
中国の有人宇宙船「神舟21号」11月1日に打ち上げ成功
2025-11-02
秋ない(飽きない)ほど美しき秋の景色
2025-11-01
東西文化の相違と社会形成
2025-10-31
企業寿命と健康寿命
2025-10-30
健康診断数字の味方
2025-10-29
陶氏療法中の量子療法技術 その一:刮痧(カッサ)
2025-10-28
量子療法における西洋医学と東洋医学の違い
2025-10-27
根本療法と対症療法
2025-10-26
量子と気
2025-10-25
第七回 北海道中国工商会 総会・セミナー・懇親会
2025-10-24
朗報:乳がん消失
過去ブログはこちらから
4
忙しい年末
11月27日、朝方、雷と霰で、目が覚めました。札幌市内はやっと本格的な雪が降りました。雪と雷、あまりない組み合わせ、何の意味がしますかねえ。
新型コロナウイルスの流行が落ち着いたところ、社会活動も活発し始めました。北海道中国会の総会も、去年わずか運営委員参加したけど、今年は中華料理の店で、貸し切りで会員が参加します。
そのため、いろいろな資料準備は、年末の忙しい診療の間に作り、ばたばたの感じがします。
挑戦することは楽しいから、ばたばたしても、最後までうまく仕上がりすることは、自負でした。
今年の学会も延長して、11月の未病学会、12月の統合医療学会、忙しい年末にも、充実にさせました。
診療もだんだん患者さんが戻ってきて、相談件数も増えました。最近は家族連れの患者さんが増えることで、とても嬉しいです。健康は意識から、予防を先に立てないと、なかなか追いつかないでしょう。年末にしても、手を抜かないで、頑張って行ってほしいです。
新型コロナウイルスの流行が落ち着いたところ、社会活動も活発し始めました。北海道中国会の総会も、去年わずか運営委員参加したけど、今年は中華料理の店で、貸し切りで会員が参加します。
そのため、いろいろな資料準備は、年末の忙しい診療の間に作り、ばたばたの感じがします。
挑戦することは楽しいから、ばたばたしても、最後までうまく仕上がりすることは、自負でした。
今年の学会も延長して、11月の未病学会、12月の統合医療学会、忙しい年末にも、充実にさせました。
診療もだんだん患者さんが戻ってきて、相談件数も増えました。最近は家族連れの患者さんが増えることで、とても嬉しいです。健康は意識から、予防を先に立てないと、なかなか追いつかないでしょう。年末にしても、手を抜かないで、頑張って行ってほしいです。
2021-11-28



