▼日本バックナンバー

2025-08-06
第四回 札幌中国祭り
2025-08-04
第10町内会 夏の交流会(焼肉会)
2025-07-30
夏の果物・西瓜の思い出
2025-07-28
合田真名美様を囲む会
2025-07-18
目標達成祝賀会&北海道倫理法人会設立40周年記念式典
2025-07-15
第11回 北海道中国会杯ゴルフ大会&表彰式懇親会
2025-07-14
札幌市内のラベンダー畑
2025-07-08
夢の予知はなぜ人気があるのか
2025-07-07
サクランボ狩りの季節
2025-06-30
第60回 中国人殉難者 全道慰霊祭
2025-06-27
10町内会役員会
2025-06-25
史跡めぐりバスツアー「アイヌの足跡をたどる」
2025-06-24
北海道米山学友会総会
2025-06-23
ポジティブで効果的な関わり方
2025-06-20
地震と備え

過去ブログはこちらから
実践の見本
カテゴリー 日本
2012年8月4日、北海道倫理法人会特別モーニングセミナー、倫理研究所常任理事普及本部長中西浩氏の講話がありました。明朗の話をしました。
中西部長は昨日、本部から札幌市に来ました。昨夜北海道倫理法人会平成24年度1386社目標達成決起大会でも講話をしました。タイトルは「殻を抜く」です。
二日間の講話、中国の諺では「姜是老的辣」(ショウガはひねたのが辛い。亀の甲より年の功と同じことを言ったもの)。
人生の経験、本当に経験にしないと分からないこともあります。高校を卒業した中西氏、入社一年後、係長まで昇進しましたが、仕事中、全身やけどしました。入院中に尊敬する人生の師匠の一言、早朝勉強会に歩いて来いを実践して、動くときでも痛いのに、外室したら死にますと、看護婦の助言にも動揺しないで、病院に「退院届け」を預け、毎日6km、普段一時間ちょっとの道を最初10時間で歩きました。次第に、身体が動くようになり、新しい皮膚細胞も再生来て、回復になりました。
勉強の一番近道がまるごと真似することです。いいことや悪いことがあっても、最後に、いい物が残り、自分に合わない、自分も悪い物と思うことが消えていきます。変わるには目標が必要、何をやるのか出来るだけ具体的にします。抽象的にはだめで、具体的にすると力になります。挨拶と言ったら、「おはようございます」より、「○○さん、おはようございます」の方がいい、さらに「○○さん、おはようございます。今日一日よろしくお願いします」の方が、もっといいでしょう。
倫理法人会の創始者を知り、今ではスーパーアドバイザーの大久保さん(100歳)との対話が出来る中西氏の話は、豊富な経験、人生の実践、とても説得力があります。
人生は出会い、誰と出会うかにより、人生が大きく違うのは、中西氏の講話の中心です。そうですね、人の文字の二画で、必ず人と出会い、人と付き合い、家庭、団体、社会にも成り立ちます。いい人、凄い人と出会いも、自分の思考、行動次第です。
中西部長は昨日、本部から札幌市に来ました。昨夜北海道倫理法人会平成24年度1386社目標達成決起大会でも講話をしました。タイトルは「殻を抜く」です。
二日間の講話、中国の諺では「姜是老的辣」(ショウガはひねたのが辛い。亀の甲より年の功と同じことを言ったもの)。
人生の経験、本当に経験にしないと分からないこともあります。高校を卒業した中西氏、入社一年後、係長まで昇進しましたが、仕事中、全身やけどしました。入院中に尊敬する人生の師匠の一言、早朝勉強会に歩いて来いを実践して、動くときでも痛いのに、外室したら死にますと、看護婦の助言にも動揺しないで、病院に「退院届け」を預け、毎日6km、普段一時間ちょっとの道を最初10時間で歩きました。次第に、身体が動くようになり、新しい皮膚細胞も再生来て、回復になりました。
勉強の一番近道がまるごと真似することです。いいことや悪いことがあっても、最後に、いい物が残り、自分に合わない、自分も悪い物と思うことが消えていきます。変わるには目標が必要、何をやるのか出来るだけ具体的にします。抽象的にはだめで、具体的にすると力になります。挨拶と言ったら、「おはようございます」より、「○○さん、おはようございます」の方がいい、さらに「○○さん、おはようございます。今日一日よろしくお願いします」の方が、もっといいでしょう。
倫理法人会の創始者を知り、今ではスーパーアドバイザーの大久保さん(100歳)との対話が出来る中西氏の話は、豊富な経験、人生の実践、とても説得力があります。
人生は出会い、誰と出会うかにより、人生が大きく違うのは、中西氏の講話の中心です。そうですね、人の文字の二画で、必ず人と出会い、人と付き合い、家庭、団体、社会にも成り立ちます。いい人、凄い人と出会いも、自分の思考、行動次第です。

2012-08-04