▼日本バックナンバー

2025-08-06
第四回 札幌中国祭り
2025-08-04
第10町内会 夏の交流会(焼肉会)
2025-07-30
夏の果物・西瓜の思い出
2025-07-28
合田真名美様を囲む会
2025-07-18
目標達成祝賀会&北海道倫理法人会設立40周年記念式典
2025-07-15
第11回 北海道中国会杯ゴルフ大会&表彰式懇親会
2025-07-14
札幌市内のラベンダー畑
2025-07-08
夢の予知はなぜ人気があるのか
2025-07-07
サクランボ狩りの季節
2025-06-30
第60回 中国人殉難者 全道慰霊祭
2025-06-27
10町内会役員会
2025-06-25
史跡めぐりバスツアー「アイヌの足跡をたどる」
2025-06-24
北海道米山学友会総会
2025-06-23
ポジティブで効果的な関わり方
2025-06-20
地震と備え

過去ブログはこちらから
中学生一日体験入学
カテゴリー 日本
息子は今年中学校三年生で、高校受験生として、進学のことを考えなければならないです。
子供の成績のランクでは理想的な北高に行けなくて、今日は北海道札幌啓成高等学校へ一日体験入学しました。
広い校舎、風通しいい教室、環境と交通もいいです。SSH(スーパーサイエンスハイスクール)指定校(全道5校しかない)で、課題研究見学とても面白いです。
日本の高校の勉強経験がないから、基本的に子供に任せ、好きな学校に行ければいいなあと思って付き合いました。
日本では、小学校より中学校、中学校より高校、高校より大学、生徒数が増えます。子供の成長と共に、交際の範囲も広がり、いいですね。今日見学来た人は、生徒だけで800人を超えます。少子化日本の中、今の風景が珍しく、びっくりしました。
子供の成績のランクでは理想的な北高に行けなくて、今日は北海道札幌啓成高等学校へ一日体験入学しました。
広い校舎、風通しいい教室、環境と交通もいいです。SSH(スーパーサイエンスハイスクール)指定校(全道5校しかない)で、課題研究見学とても面白いです。
日本の高校の勉強経験がないから、基本的に子供に任せ、好きな学校に行ければいいなあと思って付き合いました。
日本では、小学校より中学校、中学校より高校、高校より大学、生徒数が増えます。子供の成長と共に、交際の範囲も広がり、いいですね。今日見学来た人は、生徒だけで800人を超えます。少子化日本の中、今の風景が珍しく、びっくりしました。

2012-08-25