▼日本バックナンバー

2025-08-06
第四回 札幌中国祭り
2025-08-04
第10町内会 夏の交流会(焼肉会)
2025-07-30
夏の果物・西瓜の思い出
2025-07-28
合田真名美様を囲む会
2025-07-18
目標達成祝賀会&北海道倫理法人会設立40周年記念式典
2025-07-15
第11回 北海道中国会杯ゴルフ大会&表彰式懇親会
2025-07-14
札幌市内のラベンダー畑
2025-07-08
夢の予知はなぜ人気があるのか
2025-07-07
サクランボ狩りの季節
2025-06-30
第60回 中国人殉難者 全道慰霊祭
2025-06-27
10町内会役員会
2025-06-25
史跡めぐりバスツアー「アイヌの足跡をたどる」
2025-06-24
北海道米山学友会総会
2025-06-23
ポジティブで効果的な関わり方
2025-06-20
地震と備え

過去ブログはこちらから
三方よしスピリッツ
カテゴリー 日本
10/18、札幌市倫理法人会のモーニングセミナー、チェンバロ奏者、明楽みゆき氏が「『現代版北前船プロジェクト』三方よしスピリッツの進撃!~北前船紀行 江戸から未来へ~」の講話を行いました。
江戸時代、北海道と大阪を日本海で繋いだ北前船をテーマに、2010年6月、全国各地の寄港地の歴史と文化を繋ぐ「現代版北前船プロジェクト」を立ち上げ、文化交流公演として、2010、2011年京都・東福寺にてコンサートを行いました。
チェンバロ奏者、北前船の末裔として、講話の中、「敬神崇祖」の精神、文化のある経済活動を勧める気持ち、良く分かりました。
倫理法人会の歌「「夢かぎりなく」、チェンバロで演奏し、さらに公演中の演奏を聴かせていただき、美しいメロディ、人々の心に響きます。
日本の商業の基本、近江商人の理念、三方よし(客よし、土地よし、店よし)と感謝、真のつながり、文化交流により、理解と継承、未来の社会へ貢献する講師明楽氏の姿がとても美しいです。
江戸時代、北海道と大阪を日本海で繋いだ北前船をテーマに、2010年6月、全国各地の寄港地の歴史と文化を繋ぐ「現代版北前船プロジェクト」を立ち上げ、文化交流公演として、2010、2011年京都・東福寺にてコンサートを行いました。
チェンバロ奏者、北前船の末裔として、講話の中、「敬神崇祖」の精神、文化のある経済活動を勧める気持ち、良く分かりました。
倫理法人会の歌「「夢かぎりなく」、チェンバロで演奏し、さらに公演中の演奏を聴かせていただき、美しいメロディ、人々の心に響きます。
日本の商業の基本、近江商人の理念、三方よし(客よし、土地よし、店よし)と感謝、真のつながり、文化交流により、理解と継承、未来の社会へ貢献する講師明楽氏の姿がとても美しいです。

2012-10-18