▼日本バックナンバー

2025-06-30
第60回 中国人殉難者 全道慰霊祭
2025-06-27
10町内会役員会
2025-06-25
史跡めぐりバスツアー「アイヌの足跡をたどる」
2025-06-24
北海道米山学友会総会
2025-06-23
ポジティブで効果的な関わり方
2025-06-20
地震と備え
2025-06-19
銀行の振込手数料に驚き
2025-06-10
FFCテクノロジーによる土づくり ― 土と泥水の触感
2025-06-05
第37回 全国販売店研修会
2025-06-04
2024年度フィランソ大賞表彰式
2025-06-03
丸山敏雄とその時代
2025-05-28
人体への異なるアプローチ~西洋医学と東洋医学の対話~
2025-05-06
NHKスペシャル「未完のバトン」第2回『秩序なき世界 日本外交への“遺言”』を見て
2025-05-05
北海道中国会と北海道中国工商会共催「北海道日中友好お花見大会兼留学生支援活動」
2025-05-03
留学動向から見える日本の未来

過去ブログはこちらから
フィランソ前田グループの忘年会
カテゴリー 日本
藻岩山山頂のレストラン、ザ・ジュエルで、フィランソ前田グループの忘年会が開かれました。
札幌の全景を見ながら、ゆっくりくつろぎ、美味しい昼御飯を食べました。
「藻岩山ロープウェイ」をはじめとする藻岩山観光施設が、平成23年12月23日リニューアルオープンしました。今回の再整備は「環境保全」と「バリアフリー」をメインテーマに掲げ、新型ロープウェイの導入や老朽化した駅舎および山頂展望台の全面改築、もーりすカー(ミニケーブルカー)や自然学習歩道を新設し、また、すべての建物にエレベーターが設置され、バリアフリー対応となっております。新しいもいわ山ロープウェイ施設は、誰もが利用しやすく、豊かな自然に親しむことのできるより魅力的な施設へと生まれ変わります。(株式会社札幌振興公社HPより)
札幌にいる20年、初めて藻岩山山頂のレストランで食事をし、綺麗な景色を眺めながら食事することの心地よさを身体で体験しました。久しぶりに食事の環境に感動し、凄く良いと感じました。
「ロープウェイ」と「もーりすカー」、合わせて大人普通乗車券は1700円とちょっと高いと思いました。また行きたいと思った方は、年間パスポート2800円が選択肢としてあります。
ディナータイム(16:30-20:00)では、天気がよければ空気が綺麗な札幌の一番美しい夜景が見えます。今回は昼時だったので夜景が見れませんでしたが、次回のディナーも楽しみにしております。
札幌の全景を見ながら、ゆっくりくつろぎ、美味しい昼御飯を食べました。
「藻岩山ロープウェイ」をはじめとする藻岩山観光施設が、平成23年12月23日リニューアルオープンしました。今回の再整備は「環境保全」と「バリアフリー」をメインテーマに掲げ、新型ロープウェイの導入や老朽化した駅舎および山頂展望台の全面改築、もーりすカー(ミニケーブルカー)や自然学習歩道を新設し、また、すべての建物にエレベーターが設置され、バリアフリー対応となっております。新しいもいわ山ロープウェイ施設は、誰もが利用しやすく、豊かな自然に親しむことのできるより魅力的な施設へと生まれ変わります。(株式会社札幌振興公社HPより)
札幌にいる20年、初めて藻岩山山頂のレストランで食事をし、綺麗な景色を眺めながら食事することの心地よさを身体で体験しました。久しぶりに食事の環境に感動し、凄く良いと感じました。
「ロープウェイ」と「もーりすカー」、合わせて大人普通乗車券は1700円とちょっと高いと思いました。また行きたいと思った方は、年間パスポート2800円が選択肢としてあります。
ディナータイム(16:30-20:00)では、天気がよければ空気が綺麗な札幌の一番美しい夜景が見えます。今回は昼時だったので夜景が見れませんでしたが、次回のディナーも楽しみにしております。

2012-12-22