▼日本バックナンバー

2025-08-06
第四回 札幌中国祭り
2025-08-04
第10町内会 夏の交流会(焼肉会)
2025-07-30
夏の果物・西瓜の思い出
2025-07-28
合田真名美様を囲む会
2025-07-18
目標達成祝賀会&北海道倫理法人会設立40周年記念式典
2025-07-15
第11回 北海道中国会杯ゴルフ大会&表彰式懇親会
2025-07-14
札幌市内のラベンダー畑
2025-07-08
夢の予知はなぜ人気があるのか
2025-07-07
サクランボ狩りの季節
2025-06-30
第60回 中国人殉難者 全道慰霊祭
2025-06-27
10町内会役員会
2025-06-25
史跡めぐりバスツアー「アイヌの足跡をたどる」
2025-06-24
北海道米山学友会総会
2025-06-23
ポジティブで効果的な関わり方
2025-06-20
地震と備え

過去ブログはこちらから
活力朝礼
カテゴリー 日本
朝礼は“企業の縮図”と言われます。それは企業の社風・会社の質などがあらわれるからでしょう。その朝礼を単なる「連絡・報告」の場で終わらせず「教育の場」としても活用すれば、日々の繰り返し行うだけに、その効果は大きなものとなります。(倫理研究所・法人局資料より)
倫理法人会の三大メリットの一つは活力朝礼です。朝礼研修・指導・インストラクターの養成など、企業・会社の倫理経営を支援し、社風や人的質を向上をさせる大きな力を秘めている朝礼普及を通じて、活力あふれる元気な企業になります。
今週、札幌市倫理法人会の会員企業、活力朝礼の指導を要請いただき、幹事たちがデモンストレーションするため、練習を行います。各自会社での朝礼が行っているけど、倫理法人会が推薦する朝礼の「明朗・愛和・喜動」を感じるためには、練習が必要です。2/11建国記念日の休日でも、朝6:30から、幹事たちが練習を始まっていました。一社でも「活力朝礼」が増えれば、元気な仲間が増えるのではないでしょうか。
倫理法人会参加の三大メリット:活力朝礼・倫理相談・朝の経営者モーニングセミナー(すべて無料)
倫理法人会の三大メリットの一つは活力朝礼です。朝礼研修・指導・インストラクターの養成など、企業・会社の倫理経営を支援し、社風や人的質を向上をさせる大きな力を秘めている朝礼普及を通じて、活力あふれる元気な企業になります。
今週、札幌市倫理法人会の会員企業、活力朝礼の指導を要請いただき、幹事たちがデモンストレーションするため、練習を行います。各自会社での朝礼が行っているけど、倫理法人会が推薦する朝礼の「明朗・愛和・喜動」を感じるためには、練習が必要です。2/11建国記念日の休日でも、朝6:30から、幹事たちが練習を始まっていました。一社でも「活力朝礼」が増えれば、元気な仲間が増えるのではないでしょうか。
倫理法人会参加の三大メリット:活力朝礼・倫理相談・朝の経営者モーニングセミナー(すべて無料)


2013-02-11