▼日本バックナンバー
2025-10-25
第七回 北海道中国工商会 総会・セミナー・懇親会
2025-10-23
霜降と紅葉
2025-10-19
枯損率20%から0.3%へ ― FFCが海岸防災林復興に貢献!
2025-10-18
70代の訃報
2025-10-13
今年最後のパークゴルフ
2025-10-05
先輩たちの成功体験に学ぶ~教育と人生の可能性を語り合う会
2025-09-30
学校法人藤天使学園 創立100周年記念式典
2025-09-21
北海道大学散策とクジラについての学び
2025-09-16
日本の100歳以上人口、過去最多の9万9763人に ~55年連続増加~
2025-09-15
朝ドラが好きな理由
2025-09-07
日本国内報道の違和感
2025-09-03
宰相と首相
2025-09-02
昭和の衝動
2025-09-01
町内会のパークゴルフ
2025-08-31
共に創る「教育」の未来
過去ブログはこちらから
「努力が全て」
カテゴリー 日本
第1374回札幌市倫理法人会モーニングセミナーが、4月11日ホテルレオバレス札幌で行なわれ、倫理研究所法人スーパーバイザー、倫理経営上級インストラクター朝倉幹雄氏が「努力が全て」と言うテーマで講話しました。
講話する前10秒間、朝倉講師は、55名の参加者に前後左右の人と握手を促がし、今日の出会いに感謝すると言いました。
朝倉講師は、会社創設当初の情熱的な経営から、15年も経つと、マンネリ化経営へと。考えてみると感謝を忘れたことではないか。努力の目標の原動力は「愛」にあります。夫婦間の幸せ・家族の幸せを作るのは「愛情の分かち合い」です。
「努力が全て」は次のことはやれば出来るです。朝倉講師が自分と奥さんの出会いの事を用いて、一つ当時付き合い文通をしている時、今の奥さんからいただいた大事な折鶴を見せられ、中に「愛してます」と書いていたことを話しました。実は、当時、今の奥さんへ付き合いたい合図を出しても、通じていないと感じ、人生の希望さえなくなる時、無意識に、紙の鶴の折り方に感心して、鶴を開いたときの出来事です。「女性は変なイタズラをする」と「世の中の男性は女性のために生きていると見える」と当時の驚いた心境を語りました。
家庭の挨拶から、家庭の円満を導き、会社の朝礼から、元気な会社になり、朝倉講師は自分の実践で「小さなことに努力しないと、大きなことが成し遂げない」と教えました。
講話する前10秒間、朝倉講師は、55名の参加者に前後左右の人と握手を促がし、今日の出会いに感謝すると言いました。
朝倉講師は、会社創設当初の情熱的な経営から、15年も経つと、マンネリ化経営へと。考えてみると感謝を忘れたことではないか。努力の目標の原動力は「愛」にあります。夫婦間の幸せ・家族の幸せを作るのは「愛情の分かち合い」です。
「努力が全て」は次のことはやれば出来るです。朝倉講師が自分と奥さんの出会いの事を用いて、一つ当時付き合い文通をしている時、今の奥さんからいただいた大事な折鶴を見せられ、中に「愛してます」と書いていたことを話しました。実は、当時、今の奥さんへ付き合いたい合図を出しても、通じていないと感じ、人生の希望さえなくなる時、無意識に、紙の鶴の折り方に感心して、鶴を開いたときの出来事です。「女性は変なイタズラをする」と「世の中の男性は女性のために生きていると見える」と当時の驚いた心境を語りました。
家庭の挨拶から、家庭の円満を導き、会社の朝礼から、元気な会社になり、朝倉講師は自分の実践で「小さなことに努力しないと、大きなことが成し遂げない」と教えました。
2013-04-13



