▼日本バックナンバー

2025-08-06
第四回 札幌中国祭り
2025-08-04
第10町内会 夏の交流会(焼肉会)
2025-07-30
夏の果物・西瓜の思い出
2025-07-28
合田真名美様を囲む会
2025-07-18
目標達成祝賀会&北海道倫理法人会設立40周年記念式典
2025-07-15
第11回 北海道中国会杯ゴルフ大会&表彰式懇親会
2025-07-14
札幌市内のラベンダー畑
2025-07-08
夢の予知はなぜ人気があるのか
2025-07-07
サクランボ狩りの季節
2025-06-30
第60回 中国人殉難者 全道慰霊祭
2025-06-27
10町内会役員会
2025-06-25
史跡めぐりバスツアー「アイヌの足跡をたどる」
2025-06-24
北海道米山学友会総会
2025-06-23
ポジティブで効果的な関わり方
2025-06-20
地震と備え

過去ブログはこちらから
守成クラブ全国会員大会
カテゴリー 日本
5月19日、札幌のホテルで、第12回守成クラブ全国会員大会が行われました。
全国45の会場から445名の参加者、去年より三分の一も増え、元気な組織を感じました。
私が参加した札幌北会場は、毎月100名以上の例会を続けて、毎月の新入会員数も二桁がほとんどで、今回の全国大会の実行委員長も北会場の代表佐々木ひとみ氏が担当になりました。勿論、札幌北会場から全国大会参加人数も各会場のトップで代表、副代表、世話人、正会員45名参加しました。
守成クラブの「名物」名刺交換会、445名が一斉にし、大変と思うけど、スムーズに終わり、さすが慣れた正会員で、びっくりしました。
「一人はみんなのために、みんなは一人のために」、中小企業者が信頼と市場を拡大し、創業した会社を守成することになります。
元気な組織の運営方が勉強になり、人脈を作りながら、人生生長するヒントも得られます。
懇親会の時、創設者伊藤小一氏と写真を撮りました。名前を言えるほど、手紙を書いたと言って、親友の田社長が驚きました。
人生の成功はピンピンコロリです。そのコツはビジネス成功と似ています。成功者の行動を勉強し、できるところを真似すれば、成功に近くなることは間違いでしょう。
全国45の会場から445名の参加者、去年より三分の一も増え、元気な組織を感じました。
私が参加した札幌北会場は、毎月100名以上の例会を続けて、毎月の新入会員数も二桁がほとんどで、今回の全国大会の実行委員長も北会場の代表佐々木ひとみ氏が担当になりました。勿論、札幌北会場から全国大会参加人数も各会場のトップで代表、副代表、世話人、正会員45名参加しました。
守成クラブの「名物」名刺交換会、445名が一斉にし、大変と思うけど、スムーズに終わり、さすが慣れた正会員で、びっくりしました。
「一人はみんなのために、みんなは一人のために」、中小企業者が信頼と市場を拡大し、創業した会社を守成することになります。
元気な組織の運営方が勉強になり、人脈を作りながら、人生生長するヒントも得られます。
懇親会の時、創設者伊藤小一氏と写真を撮りました。名前を言えるほど、手紙を書いたと言って、親友の田社長が驚きました。
人生の成功はピンピンコロリです。そのコツはビジネス成功と似ています。成功者の行動を勉強し、できるところを真似すれば、成功に近くなることは間違いでしょう。

2013-05-20