▼日本バックナンバー

2025-08-06
第四回 札幌中国祭り
2025-08-04
第10町内会 夏の交流会(焼肉会)
2025-07-30
夏の果物・西瓜の思い出
2025-07-28
合田真名美様を囲む会
2025-07-18
目標達成祝賀会&北海道倫理法人会設立40周年記念式典
2025-07-15
第11回 北海道中国会杯ゴルフ大会&表彰式懇親会
2025-07-14
札幌市内のラベンダー畑
2025-07-08
夢の予知はなぜ人気があるのか
2025-07-07
サクランボ狩りの季節
2025-06-30
第60回 中国人殉難者 全道慰霊祭
2025-06-27
10町内会役員会
2025-06-25
史跡めぐりバスツアー「アイヌの足跡をたどる」
2025-06-24
北海道米山学友会総会
2025-06-23
ポジティブで効果的な関わり方
2025-06-20
地震と備え

過去ブログはこちらから
夏の風物詩
カテゴリー 日本
一年一回の同友会札幌支部北地区会納涼大ビールパーティ、8/8サッポロビール園で行いました。
65名の参加者、ビールとジンギスカンの香と共に、ジンギスカンホールに熱気を溢れさせました。
肉が余り食べない自分が、ジンギスカンの生ラム、少し美味しく食べます。
北海道のジンギスカン、焼き方により、綺麗に食べるのと、野菜やラムも焼きすぎ焦げて、食べたくないのは、はっきり両派に分かれます。
余り食べない自分が、幹事として、丁寧に脂を塗ってから野菜を載せて、ラムをかぶせます。蒸し鍋のような感じで、蒸気で熟したラムは柔らくて、美味しいです。野菜と一緒に食べれば、最高です。熱い札幌の夏で、ビールを加えれば、最高でした。ビール園のジンギスカン、札幌の夏の風物詩が定着になり、毎年暑くなる天気と共に、ビールの消費量も増えます。喜んでいる人が沢山いるでしょう。
65名の参加者、ビールとジンギスカンの香と共に、ジンギスカンホールに熱気を溢れさせました。
肉が余り食べない自分が、ジンギスカンの生ラム、少し美味しく食べます。
北海道のジンギスカン、焼き方により、綺麗に食べるのと、野菜やラムも焼きすぎ焦げて、食べたくないのは、はっきり両派に分かれます。
余り食べない自分が、幹事として、丁寧に脂を塗ってから野菜を載せて、ラムをかぶせます。蒸し鍋のような感じで、蒸気で熟したラムは柔らくて、美味しいです。野菜と一緒に食べれば、最高です。熱い札幌の夏で、ビールを加えれば、最高でした。ビール園のジンギスカン、札幌の夏の風物詩が定着になり、毎年暑くなる天気と共に、ビールの消費量も増えます。喜んでいる人が沢山いるでしょう。



2013-08-10