▼陶氏療法バックナンバー

2025-10-12
施療後の感想にみる生命の調律― 未病学エッセイ ―「子宮筋腫」,「不整脈」,「糖尿病」
2025-10-02
DENBAマットの実験
2025-09-28
耳石症
2025-09-26
病気の原因
2025-09-24
入浴剤の発汗作用と寒気への対応(風邪予防&治療)
2025-09-14
食事療法の主役~自宅で作る発芽発酵玄米ごはん~
2025-09-12
患者さんの要望
2025-08-27
生命力と治療効果(左耳下腺腫瘍)
2025-07-26
89歳夫婦が営む名物だんご店
2025-07-25
朗報:父の腕が上がるようになった
2025-07-18
朗報:転移がんが消えた(前立腺がん骨転移)
2025-07-17
朗報:正座ができた!
2025-07-13
朗報:透析中の患者さんの症例紹介
2025-07-10
カッサ(刮痧)と夏
2025-07-09
腕が上がった、首も回った

過去ブログはこちらから
美味しさの要素
カテゴリー 陶氏療法
5/4日、ゴールデンウイークの日で、妻と二人で、JRタワーホテル日航札幌洋食レストランSKY J(35階)へ食べに行きました。
普段は2800円の所、連休で特別一人で3500の料金で、期待感がありました。二人は簡単なセットメニューかコース料理と勝手に思い、入ったら、ランチバイキングで、がっかりしました。せっかく来たから、ゆっくり味見をしようと思い、いろいろな料理を取って、食べました。
札幌市中心の35階、昼は晴れた天気で、市街地の眺望も楽しめます。洋食はそれなりの味で、中華の料理は、残念ながら、不評になりました。私は野菜や果物や豆などを食べれば、満足するけど、妻はあまり評価が高くないです。
考えたら、料理の美味しい要素はいくつかあるでしょう。去年、友人と息子も連れてきて、コース料理を食べ、とても美味しかったです。量はそんなに多くないけど、色や食材や味は文句なしでした。
期待感が高くなると、落胆も大きいです。ゆっくり食べる時、環境やサービスまで、美味しいさの評価も変わります。レストランとして、様々なお客さんに満足することの大変さを実感しました。還暦近い二人は、バイキングも合わないでしょう。もし、子供たちが来たら、バンやデザートがたくさんあり、喜んでいるかもしれないです。
普段は2800円の所、連休で特別一人で3500の料金で、期待感がありました。二人は簡単なセットメニューかコース料理と勝手に思い、入ったら、ランチバイキングで、がっかりしました。せっかく来たから、ゆっくり味見をしようと思い、いろいろな料理を取って、食べました。
札幌市中心の35階、昼は晴れた天気で、市街地の眺望も楽しめます。洋食はそれなりの味で、中華の料理は、残念ながら、不評になりました。私は野菜や果物や豆などを食べれば、満足するけど、妻はあまり評価が高くないです。
考えたら、料理の美味しい要素はいくつかあるでしょう。去年、友人と息子も連れてきて、コース料理を食べ、とても美味しかったです。量はそんなに多くないけど、色や食材や味は文句なしでした。
期待感が高くなると、落胆も大きいです。ゆっくり食べる時、環境やサービスまで、美味しいさの評価も変わります。レストランとして、様々なお客さんに満足することの大変さを実感しました。還暦近い二人は、バイキングも合わないでしょう。もし、子供たちが来たら、バンやデザートがたくさんあり、喜んでいるかもしれないです。

2022-05-06