▼日本バックナンバー

2025-05-06
NHKスペシャル「未完のバトン」第2回『秩序なき世界 日本外交への“遺言”』を見て
2025-05-05
北海道中国会と北海道中国工商会共催「北海道日中友好お花見大会兼留学生支援活動」
2025-05-03
留学動向から見える日本の未来
2025-04-28
札幌ユネスコ協会 2025年度 定期総会
2025-04-14
わらび座「ゴホン!といえば」観劇
2025-04-13
町内会総会のご報告
2025-03-24
教育への個人投資と国の発展
2025-03-19
「狸小路の魅力を探れ!~狸小路の今と昔~」
2025-03-18
戦略と戦術と日本の未来
2025-03-17
薬膳料理を通じて食と文化を学ぶ
2025-03-15
日本の国民が求めているものは?
2025-02-12
第9回冬季アジア大会のテクノロジー
2025-02-03
北海道の冬と雪かき
2025-02-02
「Let’s enjoy cooking! 餅つき大会」
2025-02-01
旧正月のお見舞い

過去ブログはこちらから
特別な国慶節祝い会
カテゴリー 日本
今年10月1日は中華人民共和国成立71周年記念日で、いつも駐札幌総領事館主催の祝い晩餐会は新型コロナウイルス流行の影響で、開催を見送りました。9月18日、総領事館主催の「駐札幌総領事館迎国慶ネットテレビ祝賀会」を開催し、各単会組織へ、別々に孫振勇総領事が講話しました。
北海道中国会・北海道中国商工会は田義之代表・理事長をはじめ、運営委員長陶恵栄院長、副代表于洪志社長、李雲川院長、副代表崔継輝社長、運営委員張相率社長六名参加しました。孫総領事は五年前から、赴任後すぐ、北海道中国会の代表と面会し、在任五年間、いろいろな場面で、北海道中国会の活動と北海道への友好交流の貢献に活躍し、大変評価しました。先日、北海道知事へ、今月、離任することで挨拶に行った時、北海道鈴木知事からも北海道中国会・北海道中国工商会へ高い評価を頂きました。
総領事あいさつ後、田義之代表も感謝の講話をしました。特別な環境の特別な祝い会、また孫総領事離任を兼ねて、送別あいさつも込めました。五年間、本当にありがとうございました。お疲れさまでした。送別会でわいわいして送ることはできないことも、ちょっと寂しいです。新型コロナウイルス流行が早く収束するように、祈るしかないです。
北海道中国会・北海道中国商工会は田義之代表・理事長をはじめ、運営委員長陶恵栄院長、副代表于洪志社長、李雲川院長、副代表崔継輝社長、運営委員張相率社長六名参加しました。孫総領事は五年前から、赴任後すぐ、北海道中国会の代表と面会し、在任五年間、いろいろな場面で、北海道中国会の活動と北海道への友好交流の貢献に活躍し、大変評価しました。先日、北海道知事へ、今月、離任することで挨拶に行った時、北海道鈴木知事からも北海道中国会・北海道中国工商会へ高い評価を頂きました。
総領事あいさつ後、田義之代表も感謝の講話をしました。特別な環境の特別な祝い会、また孫総領事離任を兼ねて、送別あいさつも込めました。五年間、本当にありがとうございました。お疲れさまでした。送別会でわいわいして送ることはできないことも、ちょっと寂しいです。新型コロナウイルス流行が早く収束するように、祈るしかないです。

2020-09-19