▼日本バックナンバー

2025-07-08
夢の予知はなぜ人気があるのか
2025-07-07
サクランボ狩りの季節
2025-06-30
第60回 中国人殉難者 全道慰霊祭
2025-06-27
10町内会役員会
2025-06-25
史跡めぐりバスツアー「アイヌの足跡をたどる」
2025-06-24
北海道米山学友会総会
2025-06-23
ポジティブで効果的な関わり方
2025-06-20
地震と備え
2025-06-19
銀行の振込手数料に驚き
2025-06-10
FFCテクノロジーによる土づくり ― 土と泥水の触感
2025-06-05
第37回 全国販売店研修会
2025-06-04
2024年度フィランソ大賞表彰式
2025-06-03
丸山敏雄とその時代
2025-05-28
人体への異なるアプローチ~西洋医学と東洋医学の対話~
2025-05-06
NHKスペシャル「未完のバトン」第2回『秩序なき世界 日本外交への“遺言”』を見て

過去ブログはこちらから
「外経雲と運の乗り方」
カテゴリー 日本
7月19日札幌市倫理法人会第1632回経営者モーニングセミナー、講師に合気道家三枝誠氏をお迎えして、テーマ「外経雲と運の乗り方」にてご講話いただきました。
昭和29年東京生まれ、13歳時、筋無力症と診断され、四年余命と言われ、野口整体とマクロビで乗り越え、自衛隊第一空挺団、野口整体内弟子、合気道養神館内弟子を経て、昭和59年独立しました。
合気道と整体指導中心に活動するが、旧来にない健康の構想を得る為、パリ、ニューヨーク、ロサンゼルスで合気道、整体を指導しながら模索を続け、 2011年、東日本大震災を機に、弟子と共に北海道に渡り、共同体作りを経験しました。
現在は東京、京都、北海道を往復しながら、これからの健康と本来の日本人ライフスタイルの提唱のため、執筆・講演活動を展開しています。
今年初め、不整脈がひどい時、今回講話する紹介者、札幌市倫理法人会副会長の陶恵栄先生と出会い、中国伝統療法を受け、元気を取り戻した時に、気の重要性を再認識し、相手の心身のいいところしか見ない陶先生を多くの人に紹介しました。恩の根元を忘れなく、良い生活習慣と健康守るを声かけました。
昭和29年東京生まれ、13歳時、筋無力症と診断され、四年余命と言われ、野口整体とマクロビで乗り越え、自衛隊第一空挺団、野口整体内弟子、合気道養神館内弟子を経て、昭和59年独立しました。
合気道と整体指導中心に活動するが、旧来にない健康の構想を得る為、パリ、ニューヨーク、ロサンゼルスで合気道、整体を指導しながら模索を続け、 2011年、東日本大震災を機に、弟子と共に北海道に渡り、共同体作りを経験しました。
現在は東京、京都、北海道を往復しながら、これからの健康と本来の日本人ライフスタイルの提唱のため、執筆・講演活動を展開しています。
今年初め、不整脈がひどい時、今回講話する紹介者、札幌市倫理法人会副会長の陶恵栄先生と出会い、中国伝統療法を受け、元気を取り戻した時に、気の重要性を再認識し、相手の心身のいいところしか見ない陶先生を多くの人に紹介しました。恩の根元を忘れなく、良い生活習慣と健康守るを声かけました。

2018-07-27