陶氏診療院

アクセスカウンター


▼日本バックナンバー
過去ブログはこちらから
雪育クイズ
カテゴリー 日本
①吹雪時、樹木にくっついている雪の形は何と言うでしょう? 1.サケのヒレ 2.エビのしっぽ 3.虫のハネ 4.雪のトゲ

②日本で最初に雪の研究が始まったのはいつ? 1.江戸時代 2.明治時代 3.大正時代 4.昭和時代

③北海道で雪がいちばん多い町は? 1.稚内(わっかない) 2.倶知安(くっちゃん) 3.岩見沢(いわみざわ) 4.旭川(あさひかわ)

④スキーが生まれた国はどこ? 1.カナダ 2.フランス 3.アメリカ 4.ノルウェー

⑤日本にスキーを伝えた人は? 1.ペリー 2.レルヒ 3.クラーク 4.マッカーサー

⑥コースが一番長いスキー場は? 1.ニセコひらふ 2.トマム 3.キロロ 4.ルスツ

⑦冬眠しない動物はどれ? 1.ヘビ 2.リス 3.タヌキ 4.クマ

⑧雪ができてから、地上に到達する時間は? 1.10分 2.30分 3.60分 4.120分

⑨スタッドレスタイヤのスタッドレスってどういう意味? 1.スリップしない 2.氷に張り付く 3.スパイクがない 4.冬専用

⑩北海道にはスキー場いくつあるでしょう? 1.およそ10ヶ所 2.およそ30ヶ所 3.およそ50ヶ所 4.およそ100ヶ所 

⑪大倉山ジャンプ競技場のスタート台の高さは次のどれと同じでしょう? 1.札幌ドーム 2.スカイツリー 3.札幌テレビ塔 4.東京タワー

⑫スノーボードは何年頃生まれた? 1.1911年 2.1945年 3.1977年 4.1985年

⑬札幌市市内の電車レールを除雪するこの電車の名前は? 1.ブラシマシーン 2.ささら電車 3.ラブラブマシーン 4.雪かき号

⑭清水宏保さんはW杯何回目の出場で優勝したでしょう? 1.32回目 2.21回目 3.10回目 4.1回目

4月14日、札幌市倫理法人会第1522回経営者モーニングセミナーは、講師にプロスキーヤー井山敬介氏「雪育」の講話により

答え
①2 ②1 ③2 ④4 ⑤2 ⑥1 ⑦3 ⑧3 ⑨3 ⑩4 ⑪3 ⑫3 ⑬2 ⑭4
2016-05-01