▼日本バックナンバー

2025-09-07
日本国内報道の違和感
2025-09-03
宰相と首相
2025-09-02
昭和の衝動
2025-09-01
町内会のパークゴルフ
2025-08-31
共に創る「教育」の未来
2025-08-30
9月3日中国「抗日戦争勝利80年」軍事パレード参加外国首脳名簿発表
2025-08-28
敬老の日の祝い配布について
2025-08-26
李鉄君 中国水墨画実演と体験指導 & 王慶娟 オペラ中国歌の歌唱
2025-08-23
中日経済交流会
2025-08-06
第四回 札幌中国祭り
2025-08-04
第10町内会 夏の交流会(焼肉会)
2025-07-30
夏の果物・西瓜の思い出
2025-07-28
合田真名美様を囲む会
2025-07-18
目標達成祝賀会&北海道倫理法人会設立40周年記念式典
2025-07-15
第11回 北海道中国会杯ゴルフ大会&表彰式懇親会

過去ブログはこちらから
雪育クイズ
カテゴリー 日本
①吹雪時、樹木にくっついている雪の形は何と言うでしょう? 1.サケのヒレ 2.エビのしっぽ 3.虫のハネ 4.雪のトゲ
②日本で最初に雪の研究が始まったのはいつ? 1.江戸時代 2.明治時代 3.大正時代 4.昭和時代
③北海道で雪がいちばん多い町は? 1.稚内(わっかない) 2.倶知安(くっちゃん) 3.岩見沢(いわみざわ) 4.旭川(あさひかわ)
④スキーが生まれた国はどこ? 1.カナダ 2.フランス 3.アメリカ 4.ノルウェー
⑤日本にスキーを伝えた人は? 1.ペリー 2.レルヒ 3.クラーク 4.マッカーサー
⑥コースが一番長いスキー場は? 1.ニセコひらふ 2.トマム 3.キロロ 4.ルスツ
⑦冬眠しない動物はどれ? 1.ヘビ 2.リス 3.タヌキ 4.クマ
⑧雪ができてから、地上に到達する時間は? 1.10分 2.30分 3.60分 4.120分
⑨スタッドレスタイヤのスタッドレスってどういう意味? 1.スリップしない 2.氷に張り付く 3.スパイクがない 4.冬専用
⑩北海道にはスキー場いくつあるでしょう? 1.およそ10ヶ所 2.およそ30ヶ所 3.およそ50ヶ所 4.およそ100ヶ所
⑪大倉山ジャンプ競技場のスタート台の高さは次のどれと同じでしょう? 1.札幌ドーム 2.スカイツリー 3.札幌テレビ塔 4.東京タワー
⑫スノーボードは何年頃生まれた? 1.1911年 2.1945年 3.1977年 4.1985年
⑬札幌市市内の電車レールを除雪するこの電車の名前は? 1.ブラシマシーン 2.ささら電車 3.ラブラブマシーン 4.雪かき号
⑭清水宏保さんはW杯何回目の出場で優勝したでしょう? 1.32回目 2.21回目 3.10回目 4.1回目
4月14日、札幌市倫理法人会第1522回経営者モーニングセミナーは、講師にプロスキーヤー井山敬介氏「雪育」の講話により
答え
①2 ②1 ③2 ④4 ⑤2 ⑥1 ⑦3 ⑧3 ⑨3 ⑩4 ⑪3 ⑫3 ⑬2 ⑭4
②日本で最初に雪の研究が始まったのはいつ? 1.江戸時代 2.明治時代 3.大正時代 4.昭和時代
③北海道で雪がいちばん多い町は? 1.稚内(わっかない) 2.倶知安(くっちゃん) 3.岩見沢(いわみざわ) 4.旭川(あさひかわ)
④スキーが生まれた国はどこ? 1.カナダ 2.フランス 3.アメリカ 4.ノルウェー
⑤日本にスキーを伝えた人は? 1.ペリー 2.レルヒ 3.クラーク 4.マッカーサー
⑥コースが一番長いスキー場は? 1.ニセコひらふ 2.トマム 3.キロロ 4.ルスツ
⑦冬眠しない動物はどれ? 1.ヘビ 2.リス 3.タヌキ 4.クマ
⑧雪ができてから、地上に到達する時間は? 1.10分 2.30分 3.60分 4.120分
⑨スタッドレスタイヤのスタッドレスってどういう意味? 1.スリップしない 2.氷に張り付く 3.スパイクがない 4.冬専用
⑩北海道にはスキー場いくつあるでしょう? 1.およそ10ヶ所 2.およそ30ヶ所 3.およそ50ヶ所 4.およそ100ヶ所
⑪大倉山ジャンプ競技場のスタート台の高さは次のどれと同じでしょう? 1.札幌ドーム 2.スカイツリー 3.札幌テレビ塔 4.東京タワー
⑫スノーボードは何年頃生まれた? 1.1911年 2.1945年 3.1977年 4.1985年
⑬札幌市市内の電車レールを除雪するこの電車の名前は? 1.ブラシマシーン 2.ささら電車 3.ラブラブマシーン 4.雪かき号
⑭清水宏保さんはW杯何回目の出場で優勝したでしょう? 1.32回目 2.21回目 3.10回目 4.1回目
4月14日、札幌市倫理法人会第1522回経営者モーニングセミナーは、講師にプロスキーヤー井山敬介氏「雪育」の講話により
答え
①2 ②1 ③2 ④4 ⑤2 ⑥1 ⑦3 ⑧3 ⑨3 ⑩4 ⑪3 ⑫3 ⑬2 ⑭4


2016-05-01