▼日本バックナンバー

2025-07-07
サクランボ狩りの季節
2025-06-30
第60回 中国人殉難者 全道慰霊祭
2025-06-27
10町内会役員会
2025-06-25
史跡めぐりバスツアー「アイヌの足跡をたどる」
2025-06-24
北海道米山学友会総会
2025-06-23
ポジティブで効果的な関わり方
2025-06-20
地震と備え
2025-06-19
銀行の振込手数料に驚き
2025-06-10
FFCテクノロジーによる土づくり ― 土と泥水の触感
2025-06-05
第37回 全国販売店研修会
2025-06-04
2024年度フィランソ大賞表彰式
2025-06-03
丸山敏雄とその時代
2025-05-28
人体への異なるアプローチ~西洋医学と東洋医学の対話~
2025-05-06
NHKスペシャル「未完のバトン」第2回『秩序なき世界 日本外交への“遺言”』を見て
2025-05-05
北海道中国会と北海道中国工商会共催「北海道日中友好お花見大会兼留学生支援活動」

過去ブログはこちらから
「こころの根をはぐくむ」
カテゴリー 日本
札幌白石倫理法人会第359回経営者モーニングセミナーは、講師に札幌市倫理法人会相談役、株式会社スタジオ メイ外国語サービス・スクール 代表取締役児島充子氏をお迎えして、テーマ「こころの根をはぐくむ」にてご講話いただきました。
児島講師は札幌市生まれ、読書が大好きで内気な小学校時代、父は勤めの病院から独立して、円山小学校から平岸小学校転校し、いじめを受けました。お婆さんの子だから、母と相談ができなくて、母との距離がありました。
両親は喧嘩も聞いたことないから、早くそんな家庭を持ちたいことで、大学卒業後見合いで弁護士の方と結婚しました。しかし、酒乱の夫の暴力に耐えないから、離婚し、アメリカ留学になりました。留学卒業の前の年、父のがんの宣告で、帰国しました。一人で通訳と翻訳する会社を立ち上げました。父は児島講師帰国後五年目で他界しました。母との関係もまだうまくならないです。その後、離婚した元旦那の連帯保証人関係の負債を追わされ、そのため、一人息子は医学部勉強をやめると言い出しました。母も癌で倒れ、たくさんの苦難を受けた時、鎌田さんの紹介で、倫理法人会と出会いました。
倫理の勉強と本を読めば、誰か金を貸してくれる気持ちで入会しました。しかし、倫理の勉強をしながら、自分の弱さや甘さを知り、朝倉スーパーバイザーの倫理指導を受け、大好きな父の供養と大嫌いな元旦那の供養をすることになり、自分の心の変化により、協力する女性の弁護士の応援により、金銭問題や親子問題(母との関係・息子大学勉強を続けること)を円満に解決に向き、新たなスタートが始まりました。
倫理勉強のおかげ、倫理の3つの大枝:「明朗」・「愛和」・「喜働」から学び、いろいろな苦難や人間関係の根元の問題を、「純情(すなお)」の気持ちで受けると、「こころの根をはぐくむ」ことで、人生の最善の道が開かれます。「皆様に感謝・仲間に感謝・倫理に感謝」の言葉を述べて、素晴らしい倫理体験の講話が聴けました。
児島講師は札幌市生まれ、読書が大好きで内気な小学校時代、父は勤めの病院から独立して、円山小学校から平岸小学校転校し、いじめを受けました。お婆さんの子だから、母と相談ができなくて、母との距離がありました。
両親は喧嘩も聞いたことないから、早くそんな家庭を持ちたいことで、大学卒業後見合いで弁護士の方と結婚しました。しかし、酒乱の夫の暴力に耐えないから、離婚し、アメリカ留学になりました。留学卒業の前の年、父のがんの宣告で、帰国しました。一人で通訳と翻訳する会社を立ち上げました。父は児島講師帰国後五年目で他界しました。母との関係もまだうまくならないです。その後、離婚した元旦那の連帯保証人関係の負債を追わされ、そのため、一人息子は医学部勉強をやめると言い出しました。母も癌で倒れ、たくさんの苦難を受けた時、鎌田さんの紹介で、倫理法人会と出会いました。
倫理の勉強と本を読めば、誰か金を貸してくれる気持ちで入会しました。しかし、倫理の勉強をしながら、自分の弱さや甘さを知り、朝倉スーパーバイザーの倫理指導を受け、大好きな父の供養と大嫌いな元旦那の供養をすることになり、自分の心の変化により、協力する女性の弁護士の応援により、金銭問題や親子問題(母との関係・息子大学勉強を続けること)を円満に解決に向き、新たなスタートが始まりました。
倫理勉強のおかげ、倫理の3つの大枝:「明朗」・「愛和」・「喜働」から学び、いろいろな苦難や人間関係の根元の問題を、「純情(すなお)」の気持ちで受けると、「こころの根をはぐくむ」ことで、人生の最善の道が開かれます。「皆様に感謝・仲間に感謝・倫理に感謝」の言葉を述べて、素晴らしい倫理体験の講話が聴けました。



2016-03-23