▼日本バックナンバー

2025-05-06
NHKスペシャル「未完のバトン」第2回『秩序なき世界 日本外交への“遺言”』を見て
2025-05-05
北海道中国会と北海道中国工商会共催「北海道日中友好お花見大会兼留学生支援活動」
2025-05-03
留学動向から見える日本の未来
2025-04-28
札幌ユネスコ協会 2025年度 定期総会
2025-04-14
わらび座「ゴホン!といえば」観劇
2025-04-13
町内会総会のご報告
2025-03-24
教育への個人投資と国の発展
2025-03-19
「狸小路の魅力を探れ!~狸小路の今と昔~」
2025-03-18
戦略と戦術と日本の未来
2025-03-17
薬膳料理を通じて食と文化を学ぶ
2025-03-15
日本の国民が求めているものは?
2025-02-12
第9回冬季アジア大会のテクノロジー
2025-02-03
北海道の冬と雪かき
2025-02-02
「Let’s enjoy cooking! 餅つき大会」
2025-02-01
旧正月のお見舞い

過去ブログはこちらから
「経営目標値0・1・2・3」
カテゴリー 日本
札幌市倫理法人会第1508回経営者モーニングセミナーは、講師に北海道倫理法人会会長株式会社土屋ホールディングス取締役会長土屋公三氏をお迎えして、テーマ「経営目標値0・1・2・3」にてご講話いただきました。
土屋会長は30年前、北海道倫理法人会朝の経営者モーニングセミナー講師として講演後入会しました。自己紹介の中、農家出身で、厳しい父親の教育で育ち、経歴・学歴・人脈・資金ない環境で創業し、商売は「三方良し」の元で、戦前「今だけ・自分だけ・金だけ」の教育方法を疑問に持ち、人のため、社会のための経営を目指しました。今の目で見えない建築業界の「杭」の問題を例として、目に見えない勉強は倫理と語りました。
土屋会長は自分の経営ノウハウを披露しました。「経営目標値0・1・2・3」とは、経営目標値0:(1)事故0;(2)業績0者の僕滅;(3)クレーム0;(4)未収金0;(5)落伍者0。
経営目標値1:(1)総資本利益率1割;(2)目標マッハ1;(3)地域№1;(4)何事にも1人前;(5)常にプラス1。
経営目標値2:(1)営業は月2棟以上受注;(2)内勤者は年2棟以上受注。(3)契約時2割入金厳守;(4)公休週2回;(5)コストダウン2%。
経営目標値3:(1)見込み客カード一人300保有;(2)税引後利益3%目標;(3)賞与等年3回支給;(4)3位一体経営(会社の3つの「公」、営業・技術・管理の3部門、心・技・体の会得など);(5)一人3役主義。
今年札幌市最後の経営者モーニングセミナー、クリスマスイブの日、参加者全員にクリスマスクッキーがプレゼントされました。
土屋会長の著書に「生きがい、やりがいを育てる~土屋ホーム成長の軌跡」、「不動産教室」「マイホーム教室」、監修として「創る使う変わる3KM手帳革命」「21世紀人のための『大いなる生き方』」「3KM生涯幸福設計」「使命感経営」等たくさんあります。
今日の参加者53社、54人女性8名、うち自単会会員36名でした。
土屋会長は30年前、北海道倫理法人会朝の経営者モーニングセミナー講師として講演後入会しました。自己紹介の中、農家出身で、厳しい父親の教育で育ち、経歴・学歴・人脈・資金ない環境で創業し、商売は「三方良し」の元で、戦前「今だけ・自分だけ・金だけ」の教育方法を疑問に持ち、人のため、社会のための経営を目指しました。今の目で見えない建築業界の「杭」の問題を例として、目に見えない勉強は倫理と語りました。
土屋会長は自分の経営ノウハウを披露しました。「経営目標値0・1・2・3」とは、経営目標値0:(1)事故0;(2)業績0者の僕滅;(3)クレーム0;(4)未収金0;(5)落伍者0。
経営目標値1:(1)総資本利益率1割;(2)目標マッハ1;(3)地域№1;(4)何事にも1人前;(5)常にプラス1。
経営目標値2:(1)営業は月2棟以上受注;(2)内勤者は年2棟以上受注。(3)契約時2割入金厳守;(4)公休週2回;(5)コストダウン2%。
経営目標値3:(1)見込み客カード一人300保有;(2)税引後利益3%目標;(3)賞与等年3回支給;(4)3位一体経営(会社の3つの「公」、営業・技術・管理の3部門、心・技・体の会得など);(5)一人3役主義。
今年札幌市最後の経営者モーニングセミナー、クリスマスイブの日、参加者全員にクリスマスクッキーがプレゼントされました。
土屋会長の著書に「生きがい、やりがいを育てる~土屋ホーム成長の軌跡」、「不動産教室」「マイホーム教室」、監修として「創る使う変わる3KM手帳革命」「21世紀人のための『大いなる生き方』」「3KM生涯幸福設計」「使命感経営」等たくさんあります。
今日の参加者53社、54人女性8名、うち自単会会員36名でした。


2015-12-24