▼日本バックナンバー

2025-06-30
第60回 中国人殉難者 全道慰霊祭
2025-06-27
10町内会役員会
2025-06-25
史跡めぐりバスツアー「アイヌの足跡をたどる」
2025-06-24
北海道米山学友会総会
2025-06-23
ポジティブで効果的な関わり方
2025-06-20
地震と備え
2025-06-19
銀行の振込手数料に驚き
2025-06-10
FFCテクノロジーによる土づくり ― 土と泥水の触感
2025-06-05
第37回 全国販売店研修会
2025-06-04
2024年度フィランソ大賞表彰式
2025-06-03
丸山敏雄とその時代
2025-05-28
人体への異なるアプローチ~西洋医学と東洋医学の対話~
2025-05-06
NHKスペシャル「未完のバトン」第2回『秩序なき世界 日本外交への“遺言”』を見て
2025-05-05
北海道中国会と北海道中国工商会共催「北海道日中友好お花見大会兼留学生支援活動」
2025-05-03
留学動向から見える日本の未来

過去ブログはこちらから
「夢かぎりなく」
カテゴリー 日本
6月19日、札幌厚別準倫理法人会第69回経営者モーニングセミナーは、札幌市倫理法人会専任幹事、社労士事務所シナジー代表村上賢吾氏をお迎えして、テーマ「夢かぎりなく」にてご講話いただきました。
村上講師は量販店勤務で、足の怪我休職から、社会保険労務士資格を獲得、2003年より労務士の仕事を始めました。2004年札幌市倫理法人会に入会しましたが、活動には参加していなかったです。2007年村上賢吾社会保険労務士事務所開業、社労士事務所Synergyへ名称変更、札幌市倫理法人会幹事になり、倫理の仲間が出来ました。モーニングセミナーの出席により、生活リズムが改善され、「朝起きは繁栄の第一歩」の倫理法人会のスローガンの意味を実感しました。
仕事は順調に拡大して、100社の業務を受けたとき、重大なミスが発生し、巨額の損害賠償に追われて、最近二年間が売り上げは殆ど賠償へ廻り、今年の三月決算まで自宅のマンションも手放す覚悟で、妻に事情を話しました。妻は「大丈夫でしょう」と一言で落ち着き、結果は最後に会社の保険で、すべて解決しました。やっとご報告が出来ました。振りかえってみると、従業員を信じきれていなかった自分を反省しました。大変な二年間で、従業員はかなり成長して、スキルが向上し、大変ですけど、いい事もありました。倫理法人会参加することにより、毎週の勉強や、倫理指導、万人幸福の栞の言葉のチカラを借りて、トラブルに向き合い、結果的には苦難を乗り越え会社として発展することが出来たと村上講師は語りました。
「夢かぎりなく」、苦難を乗り越え、夢が開き、今は会社の第二のステージを考え、前進しています。凄い倫理体験でした。
村上講師は量販店勤務で、足の怪我休職から、社会保険労務士資格を獲得、2003年より労務士の仕事を始めました。2004年札幌市倫理法人会に入会しましたが、活動には参加していなかったです。2007年村上賢吾社会保険労務士事務所開業、社労士事務所Synergyへ名称変更、札幌市倫理法人会幹事になり、倫理の仲間が出来ました。モーニングセミナーの出席により、生活リズムが改善され、「朝起きは繁栄の第一歩」の倫理法人会のスローガンの意味を実感しました。
仕事は順調に拡大して、100社の業務を受けたとき、重大なミスが発生し、巨額の損害賠償に追われて、最近二年間が売り上げは殆ど賠償へ廻り、今年の三月決算まで自宅のマンションも手放す覚悟で、妻に事情を話しました。妻は「大丈夫でしょう」と一言で落ち着き、結果は最後に会社の保険で、すべて解決しました。やっとご報告が出来ました。振りかえってみると、従業員を信じきれていなかった自分を反省しました。大変な二年間で、従業員はかなり成長して、スキルが向上し、大変ですけど、いい事もありました。倫理法人会参加することにより、毎週の勉強や、倫理指導、万人幸福の栞の言葉のチカラを借りて、トラブルに向き合い、結果的には苦難を乗り越え会社として発展することが出来たと村上講師は語りました。
「夢かぎりなく」、苦難を乗り越え、夢が開き、今は会社の第二のステージを考え、前進しています。凄い倫理体験でした。

2015-06-20